武器

  • サバイバーが入手できる武器一覧。
  • 「銃器」「強力武器」「近接武器」「投擲武器」の4つに分類する。
  • 所持するには武器1つにつきインベントリスロットを1つ必要とする。
  • サバイバー同士なら直接ダメージを与えることは一切ないが武器によっては怯む。
  • 共通のダメージ計算は [基礎威力×固有スキル×部位×装備×クリティカル×黄ハーブ]
  • 部位ダメージは、スレイブ化可能クリーチャーであれば腰1.0倍、手足0.8倍、胴1.2倍、頭1.8倍で計算。(例外あり)
  • ゾンビ犬とリッカーは頭1.8倍、他部位は1.0倍。
  • スレイブ化中のゾンビへのダメージはさらに0.5倍で計算する。
  • 固有スキルは加算の場合、固有スキル+装備で計算する。
  • 対カメラ攻撃力は第1エリアのカメラ体力を100とした数値。
  • クリティカル発生率は不明。10%じゃないかと言われている。トラップと監視カメラにはクリティカルは発生しない。
  • クリティカル発生時の威力は1.5倍。(例外あり)
  • 弾薬を必要とし、リロードする際にインベントリ内の弾薬を消費する。
  • 弾薬はどの銃器にも使用可能で共通となる。銃器によって一発に必要な弾薬数が異なる。
  • ある一定の距離からダメージが低下する距離減衰が発生する。ただしトラップや監視カメラに対しては発生しない。
  • ATM-4とGM 79以外は有効射程距離があり、圏外になると命中しなくなる。
  • アーマーゾンビや警備員ゾンビのアーマー部分は、一部の強力武器以外は銃器ダメージを一切与えられない。ただしノックバックは発生する。
  • レティクル縮小時はダメージが1.5倍で乗算(例外あり)。ただしトラップや監視カメラには効果がない。
  • 構え後のレティクル縮小時間は移動後と同じため省略。
  • 銃を構えないで攻撃するとナイフ攻撃になる。
  • 弾が貫通する銃器はない。
  • サバイバーは常に画面左に立ち、照準は画面中央にある仕様の為、左前方にある壁に全身を完全に隠した状態で銃撃をすることができる。ATM-4とGM 79のみ壁に当たってしまう。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
1651675rpm最長移動後0.75秒/射撃後1.05秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
1011.40秒--
  • タイローンとサミュエル以外の5人の初期装備の銃。買うことはできず他に入手する方法はない。
  • 威力が低くレートも遅いが、射程が長い利点がある。
  • さすがにこれのみで戦うのは無理があるので他の武器をちゃんと買おう。
  • モデルとなった銃はUSP。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
2316450rpm移動後1.1秒/射撃後0.45秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
811.96秒150-
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • 監視カメラ以外には消費弾数に対して最も高い威力を持ち、連射も速いため瞬間火力は非常に高い。
  • ただし装填数が少ないため頻繁にリロードする必要があり、リロード時間も長め。
  • 射程距離は長いものの反動が強い。連射する場合は接近しないと命中精度が落ちる。
  • 移動後のレティクル縮小は遅いが射撃後は早いので連続で撃つ分には優秀。
  • 監視カメラに対しては威力は控えめで、装填数が少ないのも相まって不得意。
  • モデルとなった銃はSAA。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
18224207rpm移動後0.75秒/射撃後0.6秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
810.98秒220-
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • 連射が3発ごとにでき、無駄弾が発生しにくく扱いやすい。
  • レートはそこまで速くなく、レティクル縮小による銃撃と相性が良い。DPSは落ちるが弾薬の節約をしやすい。
  • 装填数が多めでリロードも最速で隙が少ない。
  • 欠点はなさそうだが突出した強みもなく、DPSは低め。
  • モデルとなった銃はVP70。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
10050900rpm移動後0.75/射撃後0.66
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
412.11秒220-
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • 単発の威力は最低値だが、連射速度は最速の銃器。あらゆる対象に対して高いダメージ効率を発揮する。
  • ノックバック効果や監視カメラへのスタン効果も高いが、弾薬の消費が非常に激しいことが欠点。
  • 射程距離も短めでダメージ距離減衰も激しい。
  • モデルとなった銃はイングラム M10。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
14032514rpm最長移動後0.6秒/射撃後0.6秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
412.63秒240-
  • 第2エリア、または第3エリアから購入可能。
  • MUPと同様に射程が長いという利点を持っており、長距離からでもクリーチャー、監視カメラ共に有効打を与えられる。
  • 特にダウンタウンやラボラトリーにおいては遠距離からのバイオコア破壊に大きく役立つ。
  • リロードは最も遅く、近距離では他銃器の方が優れていることが多いため遠距離向けの銃器と言える。
  • モデルとなった銃はMP5。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
880(80×11)876rpm-
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
3641.85秒※250-
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • 強力武器を除いて唯一、レティクル縮小がない銃器。
  • 基礎威力80の弾丸を11個ばら撒く。ダメージ表示は威力とヒット数を掛けたものだが例外もあるようで詳細は不明。
  • 遠かったり、的が小さいほどヒット数が減りやすくダメージが減りやすい。壁に撃って弾痕を見るとわかるだろう。
  • 同じ理由で、1発で複数の敵に命中することも起こる。
  • ノックバック無効でない相手ならば全弾ヒットで確定の怯みが発生する。
  • 威力を上げた場合の計算が複雑。詳細は省くが、例として「FMJ3」で最大威力が880から1010になり威力上昇効果が大きい。
  • リロードは2発ずつ行う。最初の2発は0.8秒、以降は0.34秒ごとにリロードする。
  • リロード数が多いと非常に時間を要する。ただし武器変更やアイテムウインドウを開いて閉じる等で途中キャンセルは可能。
  • 近距離でさえあれば威力、ノックバック、部位破壊力も優秀で、装弾数やレートも悪くなくコスパも優秀で総合的にかなり優れた武器。
  • カメラに対しても効果的だが、こちらも距離が離れるとダメージが安定しない。
  • トラップも安全な位置から撃ってもなかなか壊せず使いにくいことも。
  • モデルとなった銃はレミントンM870。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
813761rpm移動後0.5秒/射撃後1.6秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
3551.40秒280レティクル縮小ボーナス1倍
  • 第2エリア、または第3エリアから購入可能。
  • 一発の威力が高いマグナム銃。怯みも強い。
  • レーザーサイトがついておりレティクルに関係なく正確に撃つことができる。貫通性能はない。
  • レティクル縮小時のダメージボーナスが無いので、基本的に最速で撃てば良い。
  • スキルでレティクル縮小時のボーナスが付けば適用される。射撃後の縮小が遅いので、毎回移動してから縮小させると効率が良い。
  • 対カメラでも威力の高さ、精度の良さから使いやすい部類に入る。
  • ネックなのが高価な上、消費弾数も5発と多くリソース面に難点がある。
  • モデルとなった銃はデザートイーグル。
基礎威力装弾数発射レート射程レティクル収縮時間
650-21rpm最長移動後0.2秒/射撃後1.35秒
対カメラ威力消費弾数リロード価格備考
500-350レティクル縮小ボーナス1倍・クリティカル倍率2倍
  • 第2エリアから購入可能。
  • 本編とは全く異なる性能なので注意。
  • 高価であるが弾薬を必要とせず無限に撃つことができ、リロードをする必要がないのが特徴。
  • レティクル縮小時のダメージボーナスは無い。ベッカやジルのスキルでのレティクル収縮による効果は適用される。
  • 射程距離はMUPと同等で命中精度も良く、カメラへのダメージも大きい。
  • ノックバック力が高く、クリティカルダメージが2倍と高い武器。
  • 無限に撃てるとは言え高価で買いづらく、最大の欠点は発射レートがかなり遅いためDPSはとても低く、特にクリーチャーの処理速度や足止め効果も悪い。
  • 物資枯渇しやすい物量クリーチャーに効果的と思われがちだが、処理速度が遅い分タイム減少してMMのエネルギーにも余裕ができ、サバイバー全体のリソースにも負担が増えて逆効果にもなりやすい。
  • 監視カメラは1人で破壊する場合は微妙だが、電磁シールドを頻繁に使用される場合などに、単発威力は高いため複数人同時攻撃による瞬殺が期待できる。
  • ボーナスゾンビのリュックを開けるとランダムで出現する銃器。
  • ジャンのスキル「アーセナル」か「ランサムウェア」からでも入手可能(火炎放射器を除く)。価格は「アーセナル」での購入額。
  • リロードはできず、装填されている弾を全て撃ち切ると自動で消滅する。
  • レティクル縮小する武器はない。
基礎威力装弾数発射レート射程
3000(バイオコアは2000)158rpm無し
対カメラ威力価格備考
200?200-
  • 非常に高い威力と広いダメージ範囲を持つロケットランチャー。
  • 範囲ダメージは着弾地点から離れると低下していくが、ある程度までは直撃同等のダメージが出る。
  • 着弾地点付近のサバイバーを怯ませるので注意。
  • バイオコアに対するダメージは控えめ。クリーチャーやトラップ一掃に使うことがベスト。
  • ベッカの「銃弾の嵐」時は、一発撃つごとにフィーバータイムが1秒減る仕様。
  • 監視カメラはほとんどの場合1発で破壊可能。
  • 他の銃器と異なり銃口からちゃんと弾が出現するので着弾まで時間を要する。壁に隠れながら撃つと目の前の壁に命中するため注意。
  • モデルとなった銃はAT4。
基礎威力装弾数発射レート射程
787563rpm無し
対カメラ威力価格備考
50200酸を付与(継続ダメージ6回)
  • 硫酸弾が装填されており、酸による継続ダメージを与えることが可能なグレネードランチャー。
  • 攻撃範囲ギリギリだと酸がクリーチャーに付着せず、継続ダメージを与えられない場合がある。
  • 命中時の部位にダメージを与えるため、部位によって継続ダメージが変動する。また、継続ダメージで部位破壊が起きることもある。
  • ゾンビに対しては継続ダメージを最低45ダメージ、最大340ダメージを確認。直撃すれば基本的に280程度の継続ダメージが1秒ごとに6回発生する。
  • 数発当てた場合はその分継続ダメージも増量する。
  • リッカーに対しては800程度の基礎継続ダメージが発生し、更にその間(7秒程度)は裏返って悶えるため非常に効果的。継続ダメージだけで4000近くダメージが入る。
  • 着弾地点のサバイバーを怯ませるので注意。
  • 監視カメラには酸の効果はないが威力自体高めで効果的。
  • ATM-4同様、銃口からちゃんと弾が出る仕様なので着弾まで若干の時間を要する。
  • この仕様のため、壁に隠れながら撃とうとすると目の前の壁に命中するため注意。
基礎威力装弾数発射レート射程
150150600rpm
対カメラ威力価格備考
3200射撃開始時、スピンアップに0.5秒必要
  • MQ 11に次ぐ連射力を持つ武器。ダメージ効率は非常に高い。
  • スピンアップが必要なため、射撃開始までのタイムラグがあり、咄嗟には使いにくい。
  • ゾンビはほぼ足止めできる怯み性能がある。
  • リッカーに対しては怯みが弱く、接近されて反撃を受けることも多い。
  • 監視カメラに対しては威力が低く、破壊に時間がかかる。
  • 強力武器にしては爆発力や特殊な効果がないが、弾数が多くてちょっとした攻撃にも使えて節約効果が高い。
  • モデルとなった銃はM134。
基礎威力装弾数発射レート射程
31 × 11 + 2520(バイオコアは600の単発攻撃)749.6rpm最短
対カメラ威力価格備考
35250電撃部分は最大11ヒット(放電と合わせると12ヒット)
  • クリーチャーに命中すると電撃で動きを止め、3.5秒後に放電による大ダメージを与える。
  • 本編同様、命中後もL2ボタンを押したままである必要がある。
  • サバイバーが怯むか、対象が視点中央から大きく離れるか、構えを解除すると攻撃を中断する。
  • 攻撃中に壁やドアを挟む形になっても中断されず、最後の放電までしっかり命中する。
  • 怯み無効だろうが完全停止するため、スレイブ化ゾンビの足止めに役立つ。ただし、「Ne-α寄生体」は触手槍を出せる。
  • アーマーによる威力減衰が無く、破裂ゾンビは放電で倒せば破裂させないで倒せる特徴も持つ。
  • B.O.W.も放電攻撃で確実に怯ませることが可能だが、タイラントは頭に命中させる必要がある。
  • ヤテベオは確定の怯みも発生せず、さらに超大幅にダメージを軽減されるため使う必要性は皆無だろう。
  • 監視カメラは射程距離が問題だが、接近さえすれば悪くない。
基礎威力装弾数発射レート射程
80(炎上)200(2発ずつ消費)300rpm
対カメラ威力価格備考
5--
  • 1回の射撃で弾数が2減る。ヒット数は消費した弾数の半分。
  • 怯みが弱く、足止めには全く向いていない。火に弱いリッカーすら近付いてくる(燃焼状態になれば悶える)
  • 敵を複数同時に攻撃できるメリットがある。
  • 1〜2回だけ当てても一部炎上にすることが可能だが、ダメージはかなり低い。一気に10~20ヒットさせて全身炎上を狙うのが効果的。
  • 唯一「バリア」を貫通できる銃器。
  • 監視カメラに対して使用すると炎で視界を邪魔することができる。嫌がらせ程度だが電磁シールド展開中でも邪魔できる。
  • ジャンの「アーセナル」で購入はできない。
  • 使用するとプレイヤー全員、ラグやエラーが発生しやすい。最終出口前のクリーチャーが大量に配置される状況では特に危険。

射程距離ランキング

順位銃器名
1位ATM-4
GM79
ロケットランチャー
2位MUP
LE5
RAI-DEN
サムライエッジ
3位クイックドロウ・アーミー
4位マチルダ
ライトニングホーク
ミニガン
5位MQ11
W870
6位火炎放射器
7位スパークショット
  • 振り回して直接当てる武器。耐久値が1000あり、攻撃が命中すると消費される。数値が0になると所持しているリペアキットを1つ消費して1000まで回復する。
  • リペアキットがない場合、1度だけ耐久値が1で留まり、その状態で耐久値を減らすとその近接武器は消滅する。
  • 耐久値の消費量は武器ごとに違っており、さらに毎回バラつきがある
  • 一度の攻撃で複数の対象に命中した場合でも、消費は一回分で済む。
  • 銃器と異なり購入回数制限がなく、何度でも購入可能。
  • 構えなくても攻撃することが可能でプレイヤー画面の向いている方向へ攻撃をする。目の前に敵がいると自動で方向修正する。
  • 「破裂ゾンビ」以外のスレイブ化可能クリーチャーには、一部の武器で耐久値を減らさず撃退できるフィニッシュブローが可能。体力が一定以下の起き上がっているゾンビに対して発動する。
  • バイオコアへのダメージは「KASHIMA」を除き1.3倍される。
  • アーマー部分に命中した場合は威力は「KASHIMA」を除き0.3倍となる。
  • ヤテベオに対しては1度の攻撃で複数ヒットするが、大幅にダメージが軽減され効果がかなり低い。
  • 一部の監視カメラに、モーションによっては届くため攻撃可能。
基礎威力対バイオコア威力対カメラ威力平均消費耐久量フィニッシュブロー価格
3504557118体力500以下のゾンビに可-
  • タイローンとサミュエルの初期装備。各エリアに1つずつ配置されている。武器ボックスでは購入不可。
  • 通常は前進しつつ振り回し、地面に対してはその場で振り下ろして叩きつける。
  • サバイバーによってモーションや振り速度が異なっているため性能に差が出やすい。
基礎威力対バイオコア威力対カメラ威力平均消費耐久量フィニッシュブロー価格
350(炎上)4557135不可120
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • クリーチャーへ炎上による継続ダメージを与えることが可能。
  • ほぼ前進することなく攻撃ができ、任意の方向へ移動しながら攻撃も可能。
  • サバイバーによるモーションの違いはほとんどなく、常に横振りで地面に対しても連続して攻撃ができトラップごと攻撃できる強みを持つ。
  • 耐久値の消費量が大きく、フィニッシュブローができないことも相まって耐久面で難点がある。およそ8回で壊れる。
  • 攻撃されたクリーチャーは「全身炎上」「部位炎上」「炎上しない」のいずれかになる。
  • 部位炎上は基礎ダメージ30を1秒ごとに8回受ける。通常攻撃同様に部位によってダメージ増減し、また複数部位炎上した場合はその分も加算される。
  • 全身炎上は基礎ダメージ225を0.9秒ごとに4回受ける。どこかの部位によるダメージ計算がされる。
  • 物理攻撃と炎上攻撃の判定は別々なようで、殴った部分が炎上するとは限らない。
  • リッカーには怯み確定なのかハメ状態にできる。炎上ダメージも15%高く、全身炎上中は悶えるためかなり有効。ただし、再度攻撃して怯むと悶えは解除される。
  • イビーを撃退することが可能。全身炎上しても撃破確定ではないので注意。
  • 倒れているクリーチャーには、何度攻撃しても燃えないことが多い。
  • ヤテベオは近接武器に耐性があるため、効果が薄いが炎上ダメージ自体は効果あり。
基礎威力対バイオコア威力対カメラ威力平均消費耐久量フィニッシュブロー価格
500650775体力500以下のゾンビに可140
  • 第1エリア、または第2エリアから購入可能。
  • 角材よりも威力と耐久力が増した上位互換。モーションや振り速度は変わらない。
  • 威力と耐久値のバランスに優れた近接武器。コストパフォーマンスは高い。
  • タイローン、ベッカ、ジルは通常攻撃の振り速度が早いためスレッジハンマーよりもダメージ効率が高い。
  • 角材同様サバイバーによって性能に差が出やすい。
基礎威力対バイオコア威力対カメラ威力平均消費耐久量フィニッシュブロー価格
7509757120体力600以下のゾンビに可220
  • 第2エリア、または第3エリアから購入可能。
  • 一発の威力に優れた近接武器。出が少し遅いのが難点。
  • 通常は前進しながら振り回し、地面に対してはその場で振り下ろして叩きつけるが隙が大きい。
  • ノックバックさせたゾンビの怯み時間が長め。
  • サバイバーによる性能の差としては、男女でモーションや速度が違う程度。
基礎威力対バイオコア威力対カメラ威力平均消費耐久量フィニッシュブロー価格
33033014305不可180
  • 第1エリアから購入可能。
  • マーティンの衝撃地雷のような効果を持つ近接武器。ダメージ+クリーチャーを3秒間硬直させる。B.O.W.には効果はない。
  • 松明と同じ横振りモーションだが当たり判定が異なる。ジルのみ「HOTDOGGER」と同じ突くモーションで振る速度は速いが、範囲は狭い。
  • 主な使い道はスレイブ化ゾンビやノックバック無効化スキルが適用されたクリーチャーの足止め。
  • 地味ながらアーマー部分へのダメージ減少がなく、別の言い方をするとアーマー部分へは他の近接攻撃の約3.33倍の威力となる。
  • 威力が低く、消耗が激しい、価格もやや高めなことが難点。
  • クリーチャーをスタンさせた後は別の武器に持ち替えて攻撃したり、仲間に攻撃してもらうなどしないとリペアキットがすぐになくなる。
  • バイオコアへのダメージ1.3倍はないが、トラップに対しては基礎威力461ダメージ、監視カメラに対しては他の近接の2倍の威力…と、ほぼ意味がないが細かく設定されている。
  • ラグの影響で命中して耐久値が減ってもスタンしなかったり、命中せず耐久値も減っていないのにスタンすることがある。
  • サバイバーによって攻撃範囲が異なっている。
近接武器サバイバーモーション
角材・金属バットヴァレリー
ジャニアリー
横振りからの斜め振り返し。
斜め振り返しは伏せたゾンビにも当たる。
タイローン
マーティン
ベッカ
どちらも横振り。
打点が高くリッカーやゾンビ犬に当てにくい。
サミュエル斜め振り上げからの斜め振り降ろし。
どちらも右側にいる伏せたゾンビに当たる。
ジルほぼ垂直に振り下ろしてからの横振り返し。
振り降ろしは伏せたゾンビにも当たる。
スレッジハンマーヴァレリー
ジャニアリー
ベッカ
ジル
斜め振り降ろしからの横振り返し。
斜め振り降ろしは左側にいる伏せたゾンビにも当たる。
タイローン
サミュエル
マーティン
斜め振り降ろしからの斜め振り返し。
どちらも左側にいる伏せたゾンビにも当たる。
  • 各サバイバーの近接武器での攻撃に要する時間。
  • 角材・金属バット・スレッジハンマーの通常攻撃は奇数回目と偶数回目でモーションが異なるため1ループ(2ヒット)に要する時間で表記。
  • 比較しやすくするため、他の攻撃も2回攻撃に要する時間で表記。
  • (地面2回)とは低い位置に攻撃時のモーション。
  • 左の数値がフレーム(60分の1秒)、右の数値が秒数。
  • 数値が小さいほど短時間で攻撃回数が多い。
ヴァレリー ジャン タイローン サミュエル マーティン ベッカ ジル
角材・金属バット(1ループ) 111F(1.85秒) 111F(1.85秒) 075F(1.25秒) 098F(1.63秒) 110F(1.83秒) 077F(1.28秒) 073F(1.22秒)
スレッジハンマー(1ループ) 118F(1.97秒) 118F(1.97秒) 113F(1.88秒) 113F(1.88秒) 113F(1.88秒) 118F(1.97秒) 118F(1.97秒)
松明(2回) 092F(1.53秒) 092F(1.53秒) 088F(1.47秒) 088F(1.47秒) 092F(1.53秒) 092F(1.53秒) 092F(1.53秒)
KASHIMA(2回) 092F(1.53秒) 092F(1.53秒) 088F(1.47秒) 088F(1.47秒) 092F(1.53秒) 092F(1.53秒) 084F(1.40秒)
角材・金属バット(地面2回) 184F(3.07秒) 184F(3.07秒) 142F(2.37秒) 142F(2.37秒) 166F(2.77秒) 160F(2.67秒) 152F(2.53秒)
スレッジハンマー(地面2回) 198F(3.30秒) 198F(3.30秒) 244F(4.07秒) 244F(4.07秒) 244F(4.07秒) 198F(3.30秒) 198F(3.30秒)
  • 1秒間あたりに与えられるダメージ量。( )内はバイオコア攻撃時。
  • 武器の基礎威力と上記の攻撃速度の計算。
  • クリティカルは発生しないものとする。
  • 松明は炎上によるダメージはないとする。
ヴァレリー ジャン タイローン サミュエル マーティン ベッカ ジル
角材 0378 0378 0560 0429 0382 0545 0575
金属バット 0541 0541 0800 0612 0545 0779 0822
スレッジハンマー 0763 0763 0796 0796 0796 0763 0763
角材(地面) 0228 0228 0296 0296 0253 0263 0276
金属バット(地面) 0326 0326 0423 0423 0361 0375 0395
スレッジハンマー(地面) 0455 0455 0369 0369 0369 0455 0455
松明 0457 0457 0477 0477 0457 0457 0457
KASHIMA 0430 0430 0450 0450 0430 0430 0471
  • 「角材」「金属バット」「スレッジハンマー」を装備したサバイバーは「破裂ゾンビ」を除くスレイブ化可能クリーチャーに対して条件を満たすとフィニッシュブローを発動できる。
  • ゾンビの残りHPが一定以下の起き上がっている状態のゾンビに接近するとゾンビの頭上にボタン表示され、攻撃ボタンで発動できる。
  • 倒れていたり、スレイブ化中の相手には発動できない。
  • 近接武器の耐久値は消費せず、そのゾンビは必ず撃破され他のクリーチャーが密着していればそのクリーチャーにも攻撃力分のダメージを与える。
  • フィニッシュブロー中は無敵でモーションが長いほど無敵時間も長くなる。ただし感染性ガスによる感染値は上昇し、スキルカード「感染」によるダメージも入る。
  • 武器や発動するタイミングや男女でモーションが異なっており、さらに正面か背後かでも異なる。「角材」と「金属バット」のモーションは同じ。
  • サミュエルのみ、フィーバー中などの武器を装備していないときに専用のフィニッシュブローを出せる。近接武器装備時より条件は厳しい。

フィニッシュブロー

武器&条件 モーション名(仮) タイミング モーション
角材・金属バット
HP500以下
唐竹割り 通常時 脳天に2回叩きつける。男性陣は1発目、女性陣は2発目にジャンプする。
ホームラン 左振り後 サウスポーで右方向に殴り飛ばす。女性陣は正面時は右手、背後時は両手で振る。
ゴルフスイング 右振り後 前方へ振り上げ殴り飛ばす。
スレッジハンマー
HP600以下
スピン 通常時 女性陣限定。体ごと1回転して勢いをつけてから頭部へ殴りつける。
パワフル 通常時 男性陣限定の長めのモーション。
正面時は殴って強引にダウンさせたあと頭に押し当て叩き潰す。
背後時はダウンはさせず膝立てにし、頭を横殴りする。
突き 左振り後 胴体へ突きたてその後振り上げて殴り飛ばす。
脚払い 右振り後 ハンマーで脚払いをし転倒したところをストンプ。
拳(サミュエル)
HP200以下
「腕力」使用時はHP600以下
ストレート 通常時 首を左手で掴み、右手で顔面殴打。背後時は、引っ張ったあとに後頭部を殴打
ボディブロー コンボ中 身を引く動作のあと前進してボディブロー。
  • 投げて使用する武器3種。価格は共通の100。
  • エリア毎に3種の中から第1エリアでは1つ、第2、第3エリアでは2つランダムで抽選され武器ボックスにラインナップされる。
  • 以前は構える必要があったが、アップデートにより構えずに投げられるようになった。
  • 銃器と違ってレティクルは表示されない。画面中央の奥へ目掛けて投げる。
  • 通常は腕を上から振り下ろして投げるが、低い位置へ投げる場合は下から転がして投げる。
  • 同じ種類であればインベントリスロット1つに3個まで持てる。
基礎威力対カメラ威力価格備考
150050100投擲後1.55秒で起爆
  • 爆風によるダメージを与え、クリーチャーを吹き飛ばしダウンさせる。
  • 爆心地から遠ざかると威力が低下するが、ある程度までは威力が低下しない。
  • 普通に投げると基本的に足に命中するため、0.8倍の威力になりやすい。
  • トラップは大体1発で破壊できるが、限界までトラップの耐久を上げでいると1発では壊れない。この時に限り、与えたダメージが表示される。
  • G-バーキンには怯み時間が長く効果的。タイラント、ネメシスは軽く怯ませ一瞬足止めできる。
  • ヤテベオやバイオコアに使うメリットは特にない。
  • 監視カメラに対してはそれなりのダメージがあるが、天井が邪魔だったり、爆発タイミングを計る必要があるため実用性は皆無。
  • 自身も含め、サバイバーはダメージを受けないが怯む。
  • 投げた際、他サバイバーにもぶつかる判定があり跳ね返るので注意。
  • ラボラトリーは第2、第3エリアに2個ずつ、カジノは第3エリアに1個配置されている。
基礎威力対カメラ威力価格備考
07100投擲後1.6秒で起爆
  • ダメージは与えないが、範囲内のクリーチャーを一定時間怯ませることができる。
  • 有効範囲が広く、障害物がなければ多くのクリーチャーを怯ませることができる。
  • ゾンビ、ゾンビ犬、リッカーは8秒ほど無防備状態になる。ただしリッカーはその場で悶えて攻撃し続ける。
  • タイラントとネメシスにも有効で7秒ほど怯み状態になる。G-バーキンには効き目が薄く、軽く怯むのみ。
  • タイラント、ネメシスは閃光を一度受けると約15秒の間は耐性が付き、その間は軽く怯むのみとなる。
  • イビー、ヤテベオには効果が全く無い。
  • 範囲内の監視カメラにも僅かなダメージを与える。
  • 他の投擲武器などの爆発系武器と異なり、味方を怯ませない点も強みの1つ。
  • 破片手榴弾同様に投げた際、サバイバーにもぶつかる判定があり跳ね返るので注意。
  • 投げると安全ピンを抜く音や壁などにぶつかる金属音でタイラントなどは気付いてガードが間に合う。
基礎威力対カメラ威力価格備考
1000(炎上)100100着弾と同時に爆発
  • 炎上効果をもつ投擲武器。他2種と違って着弾と同時に爆発。入手できるのは武器ボックスからのみ。
  • ほとんどの場合、一撃で全身炎上にすることができる。
  • 着弾と同時に爆発する分、狙った部位に当てやすく弱点を狙って大ダメージを狙えるが難しい。
  • 主な使い道はイビーやヤテベオへの攻撃。リッカーもその場で悶えるため有効。監視カメラへのダメージも高い。
  • 爆発範囲は破片手榴弾に劣り、威力も減衰しやすく、少し離れただけで威力が低下する。怯みはするがダウンはしない。
  • タイラント、ネメシス、G-バーキンは破片手榴弾同様、軽く怯む。ヤテベオも確実に怯ませられる。
  • 自身も含め、サバイバーはダメージを受けないが怯む。
コメントを入力. Wiki文法が有効です:
O Q K B J
 
  • database/武器.txt
  • 最終更新: 2024/05/16 14:09
  • by 西けん