差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
mastermind:ニコライ [2021/03/06 19:27]
西けん
mastermind:ニコライ [2024/02/25 01:19] (現在)
西けん
ライン 39: ライン 39:
   * 一方で、防御技が何も無く、弱点である胸の装置も剥き出し。閃光や高威力の攻撃で確定で怯んでしまう   * 一方で、防御技が何も無く、弱点である胸の装置も剥き出し。閃光や高威力の攻撃で確定で怯んでしまう
   * 殲滅のロケットランチャーは低い角度に撃つのは苦手で、至近距離まで接近されると当てられない   * 殲滅のロケットランチャーは低い角度に撃つのは苦手で、至近距離まで接近されると当てられない
-  * 殲滅は任意のタイミングでキャンセルすることも可能。またサバイバーの攻撃等でキャンセルされても、発射しない限りクールタイムは発生しない+  * 殲滅は任意のタイミングでキャンセルすることも可能。またサバイバーの攻撃等でキャンセルされても、発射しない限りクールタイムは発生しない。 
 +  * HPは12000。
  
 ^操作^CT^CT開始^基礎性能^詳細^ ^操作^CT^CT開始^基礎性能^詳細^
ライン 68: ライン 69:
 **捕食者** **捕食者**
 ニコライの追跡技術を前にすれば、いかなるサバイバーも逃れることはできない。 ニコライの追跡技術を前にすれば、いかなるサバイバーも逃れることはできない。
 +  * サバイバーをターゲット化するスキル。サバイバーの被ダメが1.2倍になり、さらにマーキングされるので壁越しでも行動がわかりやすくなる。
 +  * 「血痕」と「感染検知」は通常のターゲット化と別で、サバイバーの頭に表示されるマークも異なっており、サバイバーのプレイ画面左下に表示されるアイコンも別にある。
 +  * ニコライは他にも、第2エリア解放カードの「レーダーパルス」や、ネメシスのスキル「追跡者」によるターゲット化も可能なのでそれも踏まえてスキルを選ぶと良いだろう。
 +
 ^選択スキル名^解放ランク^説明^ ^選択スキル名^解放ランク^説明^
 |追跡弾|デフォルト|銃器による攻撃を受けたサバイバーをターゲット化できるようになる。| |追跡弾|デフォルト|銃器による攻撃を受けたサバイバーをターゲット化できるようになる。|
ライン 79: ライン 84:
  
   * 位置に関係なく、残り体力がイエロー(CAUTION)以下であればターゲット化され続ける。   * 位置に関係なく、残り体力がイエロー(CAUTION)以下であればターゲット化され続ける。
-  * こちらは銃器だけでなくクリーチャーやトラップによるダメージでもターゲット化が狙えるようになり、時間経過ではターゲット化が解けないのが強み。+  * ただし装備でHPを上げている場合はグリーン(FINE)の状態でもなるので厳密にその時の最大HPの75%以下が条件。 
 +  * 銃器だけでなくクリーチャーやトラップやネメシスによるダメージでもターゲット化が狙えるようになり、時間経過ではターゲット化が解けないのが強み。
   * 通常のターゲット化とは別で、回復によってこの「血痕」によるターゲット化が解かれても、通常のターゲット化は解かれない。   * 通常のターゲット化とは別で、回復によってこの「血痕」によるターゲット化が解かれても、通常のターゲット化は解かれない。
-  * ただしダメージ1.2倍の効果は重複されない。2つの効果が重なってもも1.2倍のまま。 +  * ただしダメージ1.2倍の効果は重複されない。2つのターゲット化が重なってもも1.2倍のまま。 
-  * 回復をケチる相手には特に有効。とはいえ回復を多様するサバイバーもリソース面で打撃を受けることも+  * 回復をケチる相手には有効。とはいえ回復を多様するサバイバーもリソース面で打撃を受ける
   * 回復されると即座にターゲット化は解けるが、再度体力を減らせば再びターゲット化し「無慈悲」ネメシスの到着が早まるなど駆け引きが発生する。   * 回復されると即座にターゲット化は解けるが、再度体力を減らせば再びターゲット化し「無慈悲」ネメシスの到着が早まるなど駆け引きが発生する。
-  * 相手がこのスキルを把握しているかどうかで違いが出やすいスキルと言える。常時ターゲット化されていても気付かない人も多いだろう。+  * サバイバーがこのスキルを把握しているかどうかで有効性に違いが出やすいスキルと言える。常時ターゲット化されていても気付かない人も多いだろう。
  
 ^選択スキル名^解放ランク^説明^ ^選択スキル名^解放ランク^説明^
ライン 90: ライン 96:
  
   * 位置に関係なく、感染した状態であればターゲット化され続ける。   * 位置に関係なく、感染した状態であればターゲット化され続ける。
 +  * こちらも通常のターゲット化とは別で、感染を治してこの「感染検知」によるターゲット化が解かれても、通常のターゲット化は解かれない。
   * ニコライはクリーチャーによる感染にサポートはほとんど無いため、銃器スペシャリスト:​「バイオテロ」を使用するなど工夫が必要になってくる。   * ニコライはクリーチャーによる感染にサポートはほとんど無いため、銃器スペシャリスト:​「バイオテロ」を使用するなど工夫が必要になってくる。
   * そのバイオテロも一定量ダメージを与え続けて初めて感染付与となる仕様なので、他のスキルより有用である点を見出す必要がある。   * そのバイオテロも一定量ダメージを与え続けて初めて感染付与となる仕様なので、他のスキルより有用である点を見出す必要がある。
-  * もともと感染はなるべく早く治したいものなので「血痕」とは違って、自然と感染治療をしてターゲット化を解かれやすい。 +  * もともと感染はなるべく早く治したいものなので「血痕」よりもターゲット化を解かれやすい。 
-  * 感染を治療されると即座にターゲット化は解ける。感染していることへのデメリットが増えることでブルーハーブの購入をサバイバーへ強いれるか。+  * ただしニコライに対しては感染対策怠りやすいので有効とな 
 +  * 感染していることへのデメリットが増えることでブルーハーブの購入をサバイバーへ強いれるか。
  
 ^選択スキル名^解放ランク^説明^ ^選択スキル名^解放ランク^説明^
ライン 100: ライン 108:
   *クリーチャーからダメージを受けたサバイバーはターゲット化されるようになる。   *クリーチャーからダメージを受けたサバイバーはターゲット化されるようになる。
   *さらにターゲット化されているサバイバーの攻撃力を17.5%低下(0.825倍)させる。   *さらにターゲット化されているサバイバーの攻撃力を17.5%低下(0.825倍)させる。
-  *疑似的にクリーチャー・・カメラ・ネメシスの体力をおよそ21%上昇させることになる。 +  *クリーチャー・トラップ監視カメラ・バイオコア・ネメシス・・・と、全ての体力を疑似的におよそ21%乗算で上昇させることになる。 
-  *「ターゲット化トラップ」や「レーダーパルス」を使用した場合も攻撃力を下げる効果は発揮されるのでクリーチャーによる攻撃が難しければ使っていこう。+  *「ターゲット化トラップ」や「レーダーパルス」を使用した場合も攻撃力を下げる効果は発揮されるのでクリーチャーによる攻撃が難しければ使っていこう。ネメシスの「追跡者」によるターゲット化は未検証
   *ちなみに「ピエロゾンビ」の「絶叫」で怯ませてもターゲット化されない。   *ちなみに「ピエロゾンビ」の「絶叫」で怯ませてもターゲット化されない。
 ==== パッシブスキル2==== ==== パッシブスキル2====
ライン 142: ライン 150:
   * 与えたダメージの1/​10を感染値として与える。基礎ダメージ200のライフルの場合、一発20となり5発で感染レベル1となる。   * 与えたダメージの1/​10を感染値として与える。基礎ダメージ200のライフルの場合、一発20となり5発で感染レベル1となる。
   * 上記の仕様のため、感染性ガス缶だけでなく大口径バレルやヘッドショットで与ダメを上げても感染値を上げることが可能。   * 上記の仕様のため、感染性ガス缶だけでなく大口径バレルやヘッドショットで与ダメを上げても感染値を上げることが可能。
-  * 感染は付与することで体力をるのはもちろん、咳き込みによる足止め誘発させることで更なる追撃ることから、直接火力とな銃器でダウを狙いやすくり相性はか良い。+  * 慣れると、狙ったタイミングで感染させて咳き込んだところを畳み掛けることも。ここが最大の魅か。 
 +  * 咳き込めば攻撃も中断するため防御目的としても使え、さらにそのまま返り討ち狙え。 
 +  * これだけではサバイバー全体感染値の上昇難しい。咳き込みによるタイム減少狙うのは魅力低い。 
 +  * 感染した時に必ず咳きむのを利用す場合、サバイバーには感染を治しておいて欲しいことも。 
 +  * このため意外「感染検知」とは相性が良いとは言い切れい。銃器メイら「追跡弾」の方が良い
  
 ^選択スキル名^解放ランク^説明^ ^選択スキル名^解放ランク^説明^
ライン 157: ライン 169:
  
 ===== エリア解除カード一覧 ===== ===== エリア解除カード一覧 =====
-<​grid>​ 
-<col xs="​12"​ md="​11">​ 
 ==== 第2エリア==== ==== 第2エリア====
  
ライン 171: ライン 181:
   * 対象はマップ全域。   * 対象はマップ全域。
   * 時間と場所を選ばずコストもかからないので手軽なダメージ増幅源としては優秀。   * 時間と場所を選ばずコストもかからないので手軽なダメージ増幅源としては優秀。
-  * 0コストで手札を消費できるので、他に使用したいカードの比率を上げるデッキ圧縮効果もある。+  * 0コストで手札を消費できるので、他に使用したいカードの比率を上げるデッキ圧縮効果もある。悩んだらこれ
   * ただしニコライは元々ターゲット化の手段を多く持つのでターゲット化の効果自体は余分になりがちなことも。   * ただしニコライは元々ターゲット化の手段を多く持つのでターゲット化の効果自体は余分になりがちなことも。
   * 無慈悲ネメシスのクールタイム短縮とも相性が良いので、無慈悲を選択する際は合わせて採用したい。   * 無慈悲ネメシスのクールタイム短縮とも相性が良いので、無慈悲を選択する際は合わせて採用したい。
ライン 179: ライン 189:
  
   * 基礎ダメージ240。   * 基礎ダメージ240。
-  ​* 強化ライフルは威力が高く、自動化による高い命中精度も合わさってかなりの制圧力を発揮する。 +  * コストが高いので軽減手段はほぼ必須。 
-  ​* コストが高いので軽減手段はほぼ必須。破壊時の増加数も高ので、設置場所には付けよう+  * さらに破壊時の+20がかなり痛ため簡単には破壊されない工夫要する
  
 ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^ ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^
 |モジュール|銃器無制限モジュール|4|12|手札にある間、銃器の使用可能時間が無制限になる。| |モジュール|銃器無制限モジュール|4|12|手札にある間、銃器の使用可能時間が無制限になる。|
  
-  * 銃器の時間制限が撤廃されるので、自動系銃器や防御強化ポッドなどで待ち伏せする際には有用。 +  * 銃器の時間制限が撤廃される。 
-  * 自動系銃器は破壊されると+20秒のリスクもあるため注意が要。+  * 自動系銃器やポッドなどで待ち伏せする際には有用。 
 +  * もちろんカメラを簡単に破壊されてはないので工夫をする
  
 ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^ ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^
 |モジュール|オートシールドMOD|6|18|手札にある間、監視カメラに銃器を装備すると周囲に電磁シールドが一定時間展開される。| |モジュール|オートシールドMOD|6|18|手札にある間、監視カメラに銃器を装備すると周囲に電磁シールドが一定時間展開される。|
  
-  * 銃器の展開が完了した後、1秒間シールドが発生する +  * 銃器の展開が完了した後、1秒間シールドが発生する 
-  * あくまで展開完了後のためマルウェアへの対策にはならない。また銃器の展開が完了するまでの間にカメラが破壊されることもある。+  * あくまで展開完了後のためマルウェアへの対策にはならない。また銃器の展開が完了するまでの間にカメラが破壊されることもある。 
 +  * 警備装置解除の妨害においては、低コストの銃器カードで連続でシールドを張り続けることで長時間妨害することが可能となり脅威
 ==== 第3エリア==== ==== 第3エリア====
  
ライン 215: ライン 227:
  
 ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^ ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^
-|銃器|徹甲弾|6|14|高いダメージを与える銃を監視カメラに搭載する。|+|銃器|徹甲弾|6|14|強力なを監視カメラに搭載する。|
  
-  * 基礎ダメージ800 +  * 基礎ダメージ800。装填数が1発のみの徹甲弾を設置する。 
-  * 大口径バレル3と2を装備し、ターゲット化した状態であばダメージ1200を叩き出すため並みのサバイバーには一撃必殺狙える。 +  * ターゲット化や装備によってはさらに火力を上げられ、1撃必殺狙える。 
-  * コストが高いうえに弾薬は1発。外すとかなりのロスとなるため、より正確なエイム力が求められる。 +  * コストが高いうえに弾薬は1発。外すとかなりのロスとなるため、より正確なエイム力が求められるハイリスクハイリターンなカード。 
-  * ヘッドショットによるダメージ増加はないので、当たりさえればどこでも良のは救いか。 +  * 「マガジン拡張」で弾数を2発にすることが可能で恩恵がかなり大きい。 
-  * 銃器スペシャリスト:​マガジン拡張を選択すれば2発装填されためより強力+  * ヘッドショットによるダメージ増加はないので狙いやすい胴体を狙うべきだろう。 
 +  * ただし距離減衰はあので長距離射撃は控えるべきか
  
 ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^ ^カテゴリー^カード名^コスト^解放ランク^説明^
 |効果|タクティカルシールド|0|20|全ての監視カメラに電磁シールドが展開される。一定時間エネルギーが回復しなくなる| |効果|タクティカルシールド|0|20|全ての監視カメラに電磁シールドが展開される。一定時間エネルギーが回復しなくなる|
  
-  *すべてのカメラに10秒間のシールドを張る。回復停止は15秒。 +  * エリア内すべての監視カメラに10秒間のシールドを張る。回復停止は15秒。 
-  *全スキルカードで唯一の破壊された監視カメラを即復旧できるカード。 +  * 唯一の破壊された監視カメラを即復旧できるカード。 
-  *0コストなので複数のカメラに自動銃を配置した後等、エネルギーが減った場合でも使えるが回復停止時間は長め。 +  * また自動銃が設置された監視カメラにあとから電磁シールドを展開できるのもこれのみ。 
-  *エリア3でのバイオエネルギー回復速度で換算するとバイオエネルギー3.9個分相当の回復停止時間。 +  * あとは複数のマルウェアを剥がせるのも強み。 
-  *自動銃以外では「現在使用しているカメラ」以外のカメラも守りたい、という状況が少なめか。+  * 0コストなので複数のカメラに自動銃を配置した後等、エネルギーが減った場合でも使えるが回復停止時間は長め。 
 +  * エリア3での素のバイオエネルギー回復速度で換算するとバイオエネルギー3.9個分相当の回復停止時間。 
 +  * 自動銃以外では「現在使用しているカメラ」以外のカメラも守りたい、という状況が少なめか。 
 +  * 他3種同様コスト的には高いが、無駄にはなりにくくリスクは低いか。 
 </​col>​ </​col>​
 </​grid>​ </​grid>​
ライン 265: ライン 282:
 ===== コメント欄 ===== ===== コメント欄 =====
 ~~DISCUSSION~~ ~~DISCUSSION~~
- 
  • mastermind/ニコライ.1615026457.txt.gz
  • 最終更新: 2021/03/06 19:27
  • by 西けん
  • この文書は次のユーザーによってロックされています: 47.128.23.226